LI/GHTS DOWN

生きること以上に死ぬことを学ばなければならない。―『チベット 死者の書』より

ユーカリについて


f:id:Light88888888:20220922064034j:image

眠気覚ましにぴったりです。本当に、目覚めてすぐ瓶を鼻に近付けて香りを嗅ぐだけで充分な目覚ましになります。

休み明けの出勤や、理由あって生活リズムを変えたい時(早起きしなければならない理由がある時や出発時刻の早い旅行の朝なんかにも😊)にとてもおすすめの眠気覚まし。

 

しばらく連休だったのですが明日から仕事なので昨日・今日は仕事に合わせた起床時刻にしているので、ユーカリで眠気覚ましをしてみました。(我ながらナイスアイデア!笑 趣味のアロマテラピーを使わないわけにはいかない👍)

 

今はマグカップに垂らして空間全体に香らせています。


f:id:Light88888888:20220922064218j:image

それでコーヒーを飲めば立派な目覚ましタイムの完成✨

ただコーヒーを淹れると、コーヒーって結構香りが強いし空間にも広がってしまうので、それでユーカリの香りがかき消されやすいというのがあります(笑)

 

さて、ユーカリの効能です。

 


ユーカリの効果効能|精油・アロマオイル・エッセンシャルオイル紹介 | Timeless Edition

 

殺菌・抗菌にこちらも有名で、

爽やか系アロマといえばミントですが、個人的にはミント以上に好き。

ミントに比べてよりシンプルにシャープさ、刺激感だけ強まる感じで、飲み物で言うと味のない炭酸飲料みたいな感じ。

炭酸ジュースみたいに甘味とか余計な味を足していなくて、もう純粋に炭酸だけ味わえるみたいな、そんなイメージの香りです。

市販のルームスプレーや消臭剤にもユーカリはよく使われてますよね。

 

 

 

 

こんな感じで(笑)

アロマ厨なので、こういう、香りにこだわった市販商品は大好きで、お店で見かけると気になってしょうがない(笑)

市販品と、家で焚く精油単品での香りがどんなふうに異なるのか知る楽しさもあるんですよね。

ちなみにこれはラベンダーとブレンドしてありますが、ラベンダーとユーカリブレンドって珍しい気がする?。

どんな香りなのか気になる。

 

血圧を上げる作用があるので、だから眠気覚ましにもなるんですよね(笑)

ただ、だからこそ、血圧を上げたくないとき=休みたいとき、寝る前などは使わないほうがいいでしょうね。

こういう刺激の強いアロマは使うタイミングに注意です。

 

この爽やかすぎる香りは夏の入浴剤としても愛用してました。

爽やかアロマ入れたお風呂マジで最高!笑

バスクリンからボタニカル系の入浴剤が出てるのですが、おそらく夏限定で、ミントやレモン、ユーカリなど爽やか系の香りだけを扱った入浴剤を出してたので、夏場は本当に愛用してました。

 

また今年の春はトレーニングのときに爽やか系のアロマを使うのにハマっていたので、ミントを部屋に香らせながらトレーニングしてました。当時はユーカリよりミントのほうが使ってたんですけど

基本的にトレーニング中は爽やか系のアロマのほうが向いていると思うし解説本などでもスポーツのアロマはミントやレモンなどが紹介されていることが多いです。

 

また、たしか春先の花粉症の予防やケアにもユーカリは向いてた気がする。

 

そんなわけで今日も私の好きな香りの紹介でした。